資料求

資料請求

お問合せ

お問合せ

カタリナ子育て支援ひろばぽけっと

カタリナ子育て支援ひろば
「ぽけっと」へようこそ!

カタリナ子育て支援ひろば「ぽけっと」は、松山市地域子育て支援拠点事業(ひろば型)として、子育て中の親子(概ね0~3歳の乳幼児とその保護者)が、いつでも気軽に参加でき、打ち解けた雰囲気の中で語り合ったり、相談したり、学びあったりする交流スペースです。ぜひお気軽にご利用ください!

ひろ〜いスペースでみんなと思いっきり遊べるにゃん!

「ぽけっと」はこんなところです

毎月のお誕生日会や、
親子で楽しめるイベントを
実施しています。
詳しくは、ぽけっと通信を
ご覧ください。

ぽけっと通信

子育て支援情報を毎月お届けしています。

2月通信を発行しました。

ぽけっとリーフレット

ぽけっとリーフレットを発行しました!

ぽけっとの様子

成長記念日、お誕生日会など、
ぽけっとの様子を毎月ご紹介します。

絵本・育児書・雑誌の
貸し出しをしています

200冊近い絵本、しかけ絵本などがあります。
気軽にスタッフに声をかけてください。

本の貸し出しのおやくそく

貸し出し冊数: 1人2冊
貸し出し期間: 2週間

※一部貸し出せないものもあります

最近の〈ぽけっと〉活動報告

 1月は、ぽけママさんでもある小田さんを講師にお招きして「あかもち講座」を開催しました。「あかもち」とは正式には「あかちゃんともち」。生年月日でわかる個性と才能を6タイプに分けて、分かりやすく伝えてくれるものです。毎日子育てに奮闘中のママたちが、お子さんと向き合うときのヒントを得られるきっかけになれば!との思いから開催することになりました。
 当日は、11組の親子が参加してくださいました。小田さんのお話にみなさん熱心に耳を傾けて、時にはメモも取りながら、とっても真剣に取り組んでおられました。お話のあとは、お子さんやご家族の生年月日から3分類を診断。みなさんの診断結果がわかるよう、服にシールを貼ってもらいました。同じ分類のママたちでお話が弾んだり、このタイプの子にはどういった声かけが向いているか、なども聞くことができました。
 頭ではわかっていても、なかなか思い通りにいかないのが子育て。いろいろな工夫をしながら、時には目線を変えながら、ママもお子さんも、にこにこ笑顔で毎日を過ごしていけたらいいですね♪
 講師としてきていただいた小田さん、今回は貴重なお話を聞かせてくださり、ありがとうございました。

スタッフのつぶやき

寒い日が続く毎日ですが、ぽけっとには元気なお子さんたちが、ママやお友だちとあそびに来てくれて、日々賑やかな時間が流れています。最近は、またぽけっとデビューのお友だちが増えてきました。お友だちの紹介で来てくれたり、ぽけっとのインスタやホームページを見て来てくれる方も。ぽけっとデビューの時、駐車場からぽけっとの入り口まで歩きながら、ママもお子さんも少し緊張するかもしれませんが、ぽけっとのお部屋に入ればきっと大丈夫。スタッフはもちろん、ぽけっとママさんたちが優しく迎え入れてくれますよ。回数を重ねるにつれて、お子さんが伸び伸び遊べるようなったり、ママもたくさんお話してくれるようになったり、スタッフ一同嬉しい気持ちになります。そしてママ同士のつながりもできて、ぽけっとが出会いの場所になることも。これからも、ぽけっとがみなさんにとって居心地のよい場所であるよう、和やかな空間を作っていきたいと思っています。

ご利用案内

マップ
開設日・時間

月~金(祝日・年末年始・お盆・月末頃お誕生日会の午後はお休み)

10:00~15:00 (ご都合に合わせてご利用ください)
※午前7時の時点で、中予地方に警報(大雨・洪水・暴風・暴風雪)が発令されている日は、お休みとさせていただきます。

活動

子育て中の親子(概ね3歳未満)の交流
開所時間中は自由に利用できます。スタッフが常駐していますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ぽけっとクラブ
月ごとの制作や絵本の読み聞かせ、親子で参加できるイベントを実施しています。

情報誌等の発行
「ぽけっと」の活動内容やスケジュール、地域の子育て支援関連施設の情報や本学の地域向けイベント情報などを掲載します。

その他
絵本の読み聞かせ、子どもたちとの制作などを行います。
学生との交流も実施しています。

利用料

無料(登録料100円※初回のみ)