資料求

資料請求

お問合せ

お問合せ

カタリナ子育て支援ひろばぽけっと

カタリナ子育て支援ひろば
「ぽけっと」へようこそ!

カタリナ子育て支援ひろば「ぽけっと」は、松山市地域子育て支援拠点事業(ひろば型)として、子育て中の親子(概ね0~3歳の乳幼児とその保護者)が、いつでも気軽に参加でき、打ち解けた雰囲気の中で語り合ったり、相談したり、学びあったりする交流スペースです。ぜひお気軽にご利用ください!

ひろ〜いスペースでみんなと思いっきり遊べるにゃん!

「ぽけっと」はこんなところです

毎月のお誕生日会や、
親子で楽しめるイベントを
実施しています。
詳しくは、ぽけっと通信を
ご覧ください。

ぽけっと通信

子育て支援情報を毎月お届けしています。

4月通信を発行しました。

ぽけっとリーフレット

ぽけっとリーフレットを発行しました!

ぽけっとの様子

成長記念日、お誕生日会など、
ぽけっとの様子を毎月ご紹介します。

絵本・育児書・雑誌の
貸し出しをしています

200冊近い絵本、しかけ絵本などがあります。
気軽にスタッフに声をかけてください。

本の貸し出しのおやくそく

貸し出し冊数: 1人2冊
貸し出し期間: 2週間

※一部貸し出せないものもあります

最近の〈ぽけっと〉活動報告

2月は「牛乳パックの机を作ろう!」ということで、6組限定での手づくりの机作りを開催しました。1つの机を作るのに必要な牛乳パックは、中身に詰めたものも合わせるとおよそ40個。そのため、たくさんの牛乳パックが必要でしたが、みなさんが回収にご協力してくださり、無事に必要な数を集めることができました。
当日は、みなさん好きなキャラクターの切り抜きや布、お子さんの写真など、素敵な素材をたくさん持って来てくださり、個性あふれる素敵な作品が出来あがりました。完成した机は、早速おままごとコーナーになったり、おやつテーブルになったりと、自分だけの特別なスペースになっているようです。
気軽で便利な物もたくさん売っていますが、ママが作ってくれたものは特別!そして、この牛乳パックがなかなか壊れず、ずっと現役であることが多いのです!
牛乳パック机、や、イス、で検索するとたくさん作り方が出てきます。おうちでもぜひ作ってみてください!そして、作ったらぜひスタッフにも見せてくださいね♪

スタッフのつぶやき

4月から入園を控えているお子さんたち。2月後半に入り、入園先が決まりました!と続々とご報告を受けるようになりました。
新生活に向けて、期待と不安、いろんな感情が入り混じっているママの気持ちが、お話を聞いているとひしひしと伝わってきます。あと2か月足らずの期間ですが、お子さんと一緒に過ごせる日々を大切にしながら、新生活に向けての準備をしていけたらいいですね。新しい生活リズムを身に付けたいな、新生活が始まるにあたりちょっと不安な気持ちを吐き出したいな、そんな時はいつでもぽけっとにお越しくださいね。スタッフと一緒に考えたり悩んだりしながら、いろんな方法を見つけていきましょう。大好きなママと離れる時間ができるのは、初めは悲しくて泣いてしまうかもしれません。だけどきっと大丈夫!大好きなママがお迎えに来てくれる時間を楽しみに、先生やお友だちと、笑顔で過ごしてくれる日がきっとやってきますよ。

ご利用案内

マップ
開設日・時間

月~金(祝日・年末年始・お盆・月末頃お誕生日会の午後はお休み)

10:00~15:00 (ご都合に合わせてご利用ください)
※午前7時の時点で、中予地方に警報(大雨・洪水・暴風・暴風雪)が発令されている日は、お休みとさせていただきます。

活動

子育て中の親子(概ね3歳未満)の交流
開所時間中は自由に利用できます。スタッフが常駐していますので、なんでもお気軽にご相談ください。

ぽけっとクラブ
月ごとの制作や絵本の読み聞かせ、親子で参加できるイベントを実施しています。

情報誌等の発行
「ぽけっと」の活動内容やスケジュール、地域の子育て支援関連施設の情報や本学の地域向けイベント情報などを掲載します。

その他
絵本の読み聞かせ、子どもたちとの制作などを行います。
学生との交流も実施しています。

利用料

無料(登録料100円※初回のみ)