看護学部
看護学科
カリキュラム
1年次
一人ひとりを大切にできる看護の芽を育む
一人ひとりを幅広い視野で捉え、人を理解し、人を大切にできる医療人としての基礎を育みます。1年次から、松山赤十字病院での臨地実習がスタートし、経験豊かな先輩ナースから看護の基礎を学びます。
主な科目- 文学の世界
- 英語Ⅰ・Ⅱ
- 日本国憲法
- 人体構造学
- 生体機能学Ⅰ・Ⅱ
- 医学・医療論
- 人間関係論
- キリスト教学A・B
- 看護学概論
- 看護理論
- 基礎看護学実習Ⅰ
- 赤十字救急法
2年次
医療人としての感性と看護の専門性を磨く
人への理解・関心を深めながら、医療・看護の土台となる科目が増え、看護への関心が高まります。将来の方向性(保健師の選択)も考えていきます。
主な科目- 人間の成長と発達
- 社会福祉論
- 外科系疾患と治療
- 内科系疾患と治療
- 人体と薬物
- 生命倫理学
- 行動科学論
- 看護援助学Ⅰ~Ⅴ
- 成人期の看護Ⅰ・Ⅱ
- 老年期の看護Ⅰ~Ⅲ
- 地域看護学Ⅰ・Ⅱ
- 地域生活支援論
- 災害看護活動論
- カウンセリング論
3年次
看護の知識(science)と技術(art)を探求する
前期には、学内で全ての看護学領域の講義や学内演習を終えます。後期からは、いよいよ各専門領域の臨地実習が始まります。学内で学んだことの実践を積み重ねる中で学びを深め、確かで温もりのある看護力を身につけます。
主な科目- 産業保健論
- 看護倫理
- 成育看護学Ⅱ・Ⅲ
- 精神看護学Ⅱ・Ⅲ
- 地域・在宅看護論Ⅲ
- 看護研究Ⅰ
- 家族看護学
- 国際看護学
4年次
地域包括ケアの実践力と研究的思考を培う
看護は、あらゆる発達段階、健康レベルの人々から求められていることを理解し、一人ひとりの生活の質の向上に焦点をあて、4年間で培った学びを統合し、多職種と連携しながら広い視野で看護を実践していきます。福祉・介護と健康スポーツの学科をもつ本学だからこその強みです。
主な科目- 看護研究Ⅱ
- 公衆衛生看護学実習
- 健康・療養支援実習
- 地域連携統合実習
※カリキュラムについては、年度により変更する場合があります。
大学案内・入学試験要項(願書含む)など
資料をご希望の方は、
入試課までご請求ください。
無料でお送りします。