資料求

資料請求

お問合せ

お問合せ

学部学科・大学院

人間健康福祉学部 社会福祉学科

取得できる資格

地域社会に貢献できる
福祉のプロフェッショナルを
めざす

取得できる資格の一覧

社会福祉士国家試験受験資格

様々な理由により日常生活を送ることが困難になった方の相談に応じ、助言や指導、関係者(機関)との連携や調整を通して、快適な日常生活が送れるよう支援します。

障がいや病気、貧困、虐待など身体面・精神面・環境面などの理由によって、日常生活を営むのに支障のある人やその家族・地域を支援します。そのため活躍の場は広く、民間企業から福祉施設、行政機関まで多岐にわたります(福祉施設、学校、刑務所、地域包括支援センター、社会福祉協議会、地方自治体の福祉事務所など)。

精神保健福祉士国家試験受験資格

心に病をもつ方の社会生活が充実したものになるよう支援します。

心の病をもつ人々の生活上の課題に対して専門的知識・技術をもって、相談支援活動を行います。医療機関や福祉行政機関などで、心の病をかかえた患者の方々とともに一つずつ課題を解決・改善していきます。

介護福祉士国家試験受験資格

高齢者や障がい者の毎日をサポート

高齢、疾病、障がいなどにより介護が必要な人に対して、介護施設や在宅などで、食事・入浴・排泄などの生活支援を行います。また、介護を受ける人の精神面・社会面をケアし、家族に対しての介護指導や相談など、広範囲にわたり生活課題にアプローチし、解決を目指します。

介護職員初任者研修修了

介護職員になるために必要となる基礎資格です

福祉施設において介護職員になるために必要となる基礎資格です。社会福祉士、精神保健福祉士と併せて介護の資格を得ることも可能です。

福祉用具専門相談員指定講習修了

適切な福祉用具を選ぶアドバイスを行う専門相談員です

車いすなどの日常生活に欠かせない福祉用具はたくさんの種類があります。利用される方が適切な用具を選択できるように相談に乗ったりアドバイスを行います。各国家試験受験資格との組み合わせも可能となっているため、卒業後の進路の幅が大きく広がります。

障がい者スポーツ指導員(初級)資格

障がいをもつ方のスポーツ活動を適切にサポート

障がいに応じた適切な指導により、体を鍛えるサポートをします。障がい者に関する知識はもちろんのこと、障がいについての深い知識と理解をもち、スポーツの楽しさや喜びを伝えます。介護福祉士を目指す学生が取得可能な資格です。

任用資格

本来は、公務員として特定の業務に就く場合に必要となる国の定めた基準ですが、最近は各種福祉施設の採用条件に準用されることが増えています。

社会福祉主事・児童福祉司※・知的障害者福祉司・身体障害者福祉司・家庭相談員の任用資格が得られます。

※ 児童福祉司の任用資格を得るには指定施設で1年以上の実務経験が必要です。

資格取得のサポート体制

受験する国家資格にフィットした対策を実施

社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士という資格ごとに専門境域の教員が担当します。資格別の対策講座を実施するほか、いつでも質問に行くことができ、研究室で個別指導を受けられるなど、トップクラスの支援体制を整えています。

個々の進歩に合わせたサポート体制

2年次から国家試験を視野に入れた授業が始まりステップアップ方式で身につけます。4年次は対策講座のほか定期小テストや、複数回の模擬試験などを行います。これらの結果を個別に管理し、合格に向けて適切なアドバイスを行います。また、専門の自習室も設置しています。

大学案内・入学試験要項(願書含む)など
資料をご希望の方は、
入試課までご請求ください。
無料でお送りします。